よくある質問
- Q1:「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」の概要について教えてください。
-
A1:
47都道府県にお住まいの方が対象で、福井県内宿泊旅行について、以下の条件を満たした宿泊に対
し、福井県内のお土産物店や飲食店、タクシーなどで使える2,000円または1,000円分のクーポン
を進呈します。
(1) 70歳以上の平日県内宿泊者に、クーポン1,000円/人泊を配布(全国対象)
(2) 嶺北嶺南交流宿泊者に、クーポン1,000円/人泊を配布(福井県民限定)
※嶺北在住者が嶺南、または、嶺南在住者が嶺北の宿泊施設に宿泊の場合(3)2名以上の家族・グループでの県内宿泊者に、交通クーポン2,000円/グループ泊を配布
(全国対象)
(4)県内旅行会社で県外への交通付宿泊旅行を申込む県民グループ(2名以上)に、交通クーポン
2,000円/グループ泊を配布(福井県民限定)
※(1)~(4)とも、最低宿泊料金3,000円以上が対象
※休日:宿泊日とその翌日が休日(土曜・日曜・祝日)の場合の宿泊日
※期間中の対象日:毎週土曜日と9月17日、10月8日
平日:上記以外の日
- Q2:キャンペーンを利用するための条件はありますか。
-
A2:
次の要件を満たすことが必要です。
1. 47都道府県にお住まいの方
2. 身分証明書の提示(原本)
- Q3:どこで申し込めますか。
-
A3:
ふくいdeお得クーポンキャンペーンに参画事業者として登録した福井県内の旅行会社、本事業へ参画登録をした宿泊施設の窓口、公式ホームページ等でお申し込みが可能です。
- Q4:キャンペーンを利用する回数や人数に制限はありますか。
-
A4:
対象期間中は、利用回数・利用人数に制限はありません。
- Q5:何泊まで利用可能ですか。
-
A5:
宿泊旅行での、1回の予約、または申込につき7泊分までとなります。
- Q6:キャンペーンの対象となる宿泊施設はどこですか。
-
A6:
ふくいdeお得クーポンキャンペーンホームページ内でクーポン取扱宿泊施設一覧(コチラ)を掲載しています。
対象の宿泊施設は、登録状況により随時更新されます。
- Q7:本人確認・居住地確認の書類について教えてください。
-
A7:
マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、障がい者手帳等福祉手帳、国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書等とします。(住所記載欄のあるもの)
上記書類を持っていない場合は、以下の①と②の書類のうち、①を2つまたは①と②の組み合わせであれば本人確認書類として提示可能です。
① 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書
② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証・証明書※なお、家族の場合は、子供の健康保険証と親(法廷代人等)の本人確認書類(運転免許証等)で足りるものとします。
上記の確認書類に現住所の記載があるものが居住地確認書類です。 現住所の記載がない場合、及び記載されている住所と現住所が異なる場合は、本人確認書類とは別途次の補助書類等もご用意ください。
<居住地確認補助書類>
公共料金の領収書(電気・ガス・水道など)、国税もしくは地方税の領収書又は納税証明書、社会保険料の領収書、住民票の写し(個人番号の記載がなく、発行後3か月以内のもの)、賃貸借契約書
- Q8:日本在住の外国人において本人確認・居住地確認のための書類について教えてください。
-
A8:
在留カード、特別永住者証明書、外国人登録証明書等とします。
(在日米軍、および関係者につきましては事務局にお問い合わせください。)
- Q9:ふくいdeお得クーポンとはどういうものですか。
-
A9:
福井県内の取扱い対象店舗(土産物店、観光施設、飲食店、交通機関など)でご利用できるクーポンです。
- Q10:ふくいdeお得クーポンに有効期限はありますか。
-
A10:
2023年 9月 1日(金)~2023年9月15日(金)宿泊分…2023年9月20日(水)まで
2023年 9月 16日(土)~2023年9月30日(土)宿泊分…2023年10月5日(木)まで
2023年10月 1日(日)~2023年10月15日(日)宿泊分…2023年10月20日(金)まで
2023年10月16日(月)~2023年10月31日(火)宿泊分…2023年11月5日(日)まで
- Q11:ふくいdeお得クーポンはどこで利用できますか。
-
A11:
ふくいdeお得クーポン取扱店舗として登録されている福井県内の土産物店、観光施設、飲食店、交通機関などでご利用できます。
公式ホームページの「クーポン取扱店検索」画面から店舗を検索できます。(こちら)
※店舗の都合(臨時休業など)で営業していない場合もございますので事前にご確認いただくことをお薦めいたします。
- Q12:旅行会社での代金の支払いや、宿泊施設での宿泊代金に ふくいdeお得クーポンは利用できますか。
-
A12:
旅行会社での旅行代金の支払いや、宿泊施設での宿泊代金の支払いには利用できません。
ただし、ふくいdeお得クーポン取扱店舗として登録されている宿泊施設であれば、宿泊代金以外の売店等での支払いに充てることができます。(飲料代や館内利用料でも利用可能です。)
- Q13:旅行をキャンセルしましたが、すでに受け取っているふくいdeお得クーポンはどうしたらよいですか。
-
A13:
受け取った施設、旅行会社に必ず返却をお願いします。
使用済み等で返却できない場合は、相当額をお支払いください。
- Q14:新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、キャンペーンが中断されることはありますか。
-
A14:
新型コロナウィルスの感染拡大状況等の理由により、キャンペーンが中断または内容を変更する場合があります。
その場合は、公式HPにてお知らせいたします。